単身高齢者男性( 70代・東京都 )
妻が亡くなってから生活が不安定になり、食事や買い物など日常生活が億劫になり、体調を崩す時もありました。
入居してからは、毎日しっかりとした食事が提供され、買い物や洗濯なども代行していただけるので負担がほとんど無くなりました。
また、他の入居者とも談話室などで交流する機会もあるので一人の寂しさもなく妻がいなくても孤独感を感じずに済み、頑張って生きてみようと思うようになりました。

妻が亡くなってから生活が不安定になり、食事や買い物など日常生活が億劫になり、体調を崩す時もありました。
入居してからは、毎日しっかりとした食事が提供され、買い物や洗濯なども代行していただけるので負担がほとんど無くなりました。
また、他の入居者とも談話室などで交流する機会もあるので一人の寂しさもなく妻がいなくても孤独感を感じずに済み、頑張って生きてみようと思うようになりました。

二人で住める個室がありながら、共有スペースで他の方とも触れ合えるのが嬉しいです。
毎日の食事も一緒にとれるので孤立感が無く、会話や交流が毎日の楽しみになっています。
買い物もお願い出来るので、生活の負担が減り安心して日々過ごせています。
夫婦で生活の質が大きく向上しました。

以前は生活の基盤が不安定で、食事や家事などが後回しになっていました。
入居してからは、仲間も出来て毎日のおいしい食事も日々の楽しみになっています。
また、地元では年齢的に仕事に就くことが出来ませんでしたが、東京に来て仕事にも就けて安定した生活を送れています。
様々なサポートのおかげで生活の立て直しに集中が出来ました。
安心して暮らせる環境があるだけで前向きな気持ちになれます。

以前は住む場所も食事も不安定で、毎日の生活がとても不安でした。
シェアハウスで安心できる仲間ができ、共有スペースで気軽に話せるのが嬉しいです。
しっかり栄養バランスの採れている食事も提供されるので栄養面でも心配が無くなりました。
買い物などもお願いして、自分の時間をしっかりと確保できるようにもなりました。
生活の安心感と前向きな気持ちを取り戻せた、私にとって本当にありがたい場所です。

足腰が弱く、買い物や洗濯、料理がとにかく大変でした。
ここに来てからは、買い物も洗濯も代わりにやっていただけて、食事も提供されるので部屋から出なくても生活がほとんどできます。
買い物や調理の負担が無くなったので、最近は散歩にも出掛けられるようにもなりました。
生活に必要なことはほとんど自分でやらなくて済む環境なので自分の時間もしっかりと取れています。
何だか長生きできそうな気がしています。
